2009.01.23 Fri
昨日はアニメを見るだけ見て、寝てしまいました。
感想を書くまで間が空いてしまいまして、すまんです
えー、今回は六条のお話でした。これはアレか。なくなったっていう
六条と源氏の出会いの話なのか?それとも創作?
どっちにしても、今回もまっぱだカーニバルでした。
まーたオープニングから自重しない。
ええい、ぼかしフィルター使うな!!見せろ!!(やめれ)
六条の入浴シーンもあって、お腹いっぱいでした。
でもオバちゃんの裸は嬉しくないです。
とか言うと六条に祟り殺されるので言わない。六条嫌いじゃないですよ。寧ろ好きです
来週は夕顔かー。よし、行け!祟り殺せ!!六条の本領発揮!!
『六条はじめての幽体離脱』、お楽しみにね!
あと、下にものすごくアレな感想絵がございます。
ムカつくなんてもんじゃない。
どんな惟光でも、アタイ大丈夫!っていう素敵な方は
↓どうぞです↓
PR
2009.01.21 Wed
わかってほしいお年頃なのさ
なんか最近、お茶を入れたカップとか横に置いてパソコンしてると
ビックリする速さで冷めていきます。早めに飲まないと冷たくなってしまう
パソコンやりすぎて時間の感覚がおかしいのか、それとも部屋が寒いのか…
原因はたぶん両方ですね
お茶飲むときは、パソコンから少し離れようと思いました…
美味しいうちに飲まないとね!
2009.01.19 Mon
下の記事の絵はこれのバストアップです。
下書きだとこんな感じ。基本的な狩衣姿。
留め金になんかチャラチャラしたのが付いてます。
下にチョロチョロしてる紐は、紫の上となんとなく共通パーツ。
この大きさじゃわかりづらいですが…
ほんとはこの3倍くらいの大きさです。何度もパソコンが変な音出した。
色塗りまでこぎつけるだろうか…頑張れ、マイパソ子…
2009.01.18 Sun
明日にならないと今後の予定がわからないので、とりあえずラクガキ。
ここ数日、平安時代の装束をどうしたらオタク的にアレンジできるか、
そればっか考えてました。
いろいろ資料を見て試行錯誤した結果、なんか出たココ!な境地に達しました
考える内に今上げてるキャラ表から、だいぶデザインが変わってきてしまいました
このテンションを保って、キャラ表を描き直してしまいたいです。
全身描きたいな全身。すぐに全身描きたがる。
2009.01.16 Fri
前回の続きより。源氏が空蝉に送った歌です

前に書いちゃいましたが、「その原」は帚木の元ネタとなっている
坂上是則の和歌「園原や伏屋に生ふる帚木のありとてゆけど逢はぬ君かな」
の「園原」を引用してます。
そのまんまな意味の歌なので、現代語訳を付けるのをやめようかを思ったくらいです。

空蝉から源氏への返歌。源氏が坂上是則の歌を引用したのを受けて、
空蝉も「伏屋」を引用しています。インテリジェンス!
卑しい家に根付いてしまったが最後、木はそこから動くことはできません。
定められた運命のもと、ただ静かに消えていけば良い。最初から無かったみたいに。
色んな気持ちを読み取れる、深い歌だなと思いました。


そんなこんなで、次巻へ続く。
とりあえず、帚木終了です!次からは空蝉だーウッヒョウー
だいぶ長いこと描いてた気がします。お付き合いくださってありがとうございます…
反省会と補足を加えて、帚木後編にUPしておきます。
朝顔の姫君とかまだ描いてないネタはありますが、とりあえず終了ってことで。
次回からは空蝉を描き始めようと思います。
描き損ねたネタは、追々増やしていくってことにします。イエーアいい加減!
姉に「お前のブログは萌えなさそうだ」と言われてorz
うん…思ってた…ブログのレイアウトが…萌えって感じじゃないなって…
近いうちにブログデザインを変えようと目論んでおります。
やることいっぱいですが、マッタリいきます。
受験生の皆さん、どうか頑張って!
ろくに訳に立たないブログですみませんです。が、がんばってください!応援してます!!
前に書いちゃいましたが、「その原」は帚木の元ネタとなっている
坂上是則の和歌「園原や伏屋に生ふる帚木のありとてゆけど逢はぬ君かな」
の「園原」を引用してます。
そのまんまな意味の歌なので、現代語訳を付けるのをやめようかを思ったくらいです。
空蝉から源氏への返歌。源氏が坂上是則の歌を引用したのを受けて、
空蝉も「伏屋」を引用しています。インテリジェンス!
卑しい家に根付いてしまったが最後、木はそこから動くことはできません。
定められた運命のもと、ただ静かに消えていけば良い。最初から無かったみたいに。
色んな気持ちを読み取れる、深い歌だなと思いました。
そんなこんなで、次巻へ続く。
とりあえず、帚木終了です!次からは空蝉だーウッヒョウー
だいぶ長いこと描いてた気がします。お付き合いくださってありがとうございます…
反省会と補足を加えて、帚木後編にUPしておきます。
朝顔の姫君とかまだ描いてないネタはありますが、とりあえず終了ってことで。
次回からは空蝉を描き始めようと思います。
描き損ねたネタは、追々増やしていくってことにします。イエーアいい加減!
姉に「お前のブログは萌えなさそうだ」と言われてorz
うん…思ってた…ブログのレイアウトが…萌えって感じじゃないなって…
近いうちにブログデザインを変えようと目論んでおります。
やることいっぱいですが、マッタリいきます。
受験生の皆さん、どうか頑張って!
ろくに訳に立たないブログですみませんです。が、がんばってください!応援してます!!
最新記事
(03/09)
(03/05)
(02/11)
(01/05)
(01/05)
描いたもの
源氏物語
妄想入り混じる。
キャラ表
1 2
源氏物語
第一巻「桐壺」 前編 中編 後編 おまけ
第二巻「帚木」 前編 後編
第三巻「空蝉」*
ネタ倉庫
2008年
エイプリルフール
母の日 の前に
源氏物語千年紀
内裏のクリスマス
2009年
おみくじ
節分六条
六条院バレンタイン
女房装束について
Q.「源氏物語」で好きなキャラは?
左大臣家のクリスマス
2010年
源氏物語の名前について
二条院の節分
二条院バレンタインデイ
二条院大晦日
源氏ラクガキログ
1 2 3 4 5 6 7 8
アニメ『源氏物語千年紀Genji』感想
第一話
第二話
第三話
第四話
第五話
第六話
第七話
第八話
第九話
第十話
第十一話
妄想入り混じる。
キャラ表
1 2
源氏物語
第一巻「桐壺」 前編 中編 後編 おまけ
第二巻「帚木」 前編 後編
第三巻「空蝉」*
ネタ倉庫
2008年
エイプリルフール
母の日 の前に
源氏物語千年紀
内裏のクリスマス
2009年
おみくじ
節分六条
六条院バレンタイン
女房装束について
Q.「源氏物語」で好きなキャラは?
左大臣家のクリスマス
2010年
源氏物語の名前について
二条院の節分
二条院バレンタインデイ
二条院大晦日
源氏ラクガキログ
1 2 3 4 5 6 7 8
アニメ『源氏物語千年紀Genji』感想
第一話
第二話
第三話
第四話
第五話
第六話
第七話
第八話
第九話
第十話
第十一話
発行物
今までのお仕事一覧
私説源氏物語 君恋ひ紫(上)
サンプル
私説源氏物語 君恋ひ紫(下)
サンプル
はやげん! 源氏物語の内容を1ページにまとめてみた 桐壺~明石編 ◆完売
はやげん!~源氏物語の各巻の内容を1ページでまとめてみた~
COMIC ZINで委託販売中
うじぼん!~源氏物語の宇治編を各巻1ページでまとめてみた~ ◆完売
サンプル
ドレスデザインラフ画集DRESSIA ◆完売
COMIC ZINで委託販売中
貴婦人のワードローブ ロココ編 ◆完売
COMIC ZINで委託販売中
貴婦人のワードローブ ヴィクトリア編 ◆完売
サンプル
同人誌即売会(ベルサイユ)にいらっしゃい ◆完売
COMIC ZINで委託販売中
貴婦人のワードローブ 中世・ルネサンス編 ◆完売
COMIC ZINで委託販売中
管理人
HN:
花園あずき
職業:
ドレス描きマン
自己紹介:
ドレスが大好きです。
平安装束の可愛さにも感銘を受け、ドレスと平行して愛でてます。
西に東に服飾萌えで忙しい日々を送っております。
平安装束の可愛さにも感銘を受け、ドレスと平行して愛でてます。
西に東に服飾萌えで忙しい日々を送っております。
メールフォーム
返信遅いですすみません。
フォームでうまく送信できないという方がいらした場合のために
azkhnzn★gmail.com
★→@ お手数ですがコピペ・手動変換でお送り下さい。
[PR]Samurai Sounds
フォームでうまく送信できないという方がいらした場合のために
azkhnzn★gmail.com
★→@ お手数ですがコピペ・手動変換でお送り下さい。
アクセス解析
カウンター